ドクター・イエロー No.12   2016.12


    新幹線の試験計測車→ドクターイエロー

      安全走行維持のため欠かすことができないとのこと。

         定期に、時々不定期に10日に1回程度往復走行します。

            土・日・祭日・年末もありですよ。1日に2度もあることも。

  2016年2月から2016年12月今現在までの走行分です。
    今回も
富士山の姿が見える確立は相変わらず良くありません。

        富士山が見える時は逃さずにお出掛けしてきましたよ。

          撮影月日順に並べてみました。


   
   2月です。ダイコンを端っこに入れてみました。北風ビュ〜ン ビュ〜ンの時期に何となくユウモラスに感じませんか。


  
     お野菜の畑の隅で撮っていま〜す。


   
    尻尾ですよ。                                  ダイコンも何回も通いました。


  
   梅の花が咲いているんですがチラホラですね。


   
    梅の木の下からで2カメです。                     雲が近くまで迫っています。キンカンです。


  
   ここから3月です。 春の兆しが見えてきましたね。


   
    黄色の菜の花と黄色の新幹線も良いでしょう。  菜の花を雰囲気だけ頂いてぼかしてみました。


  
    富士山は雲の中。軽〜く♪〜 右から♪〜 左に♪〜 流してみました。


   
  ハクモクレンです。白い富士山と白い花に挟まれて黄色が冴えます。  ここから4月です。富士山の山頂がお情け程度です。


  
    一面のレンゲの中を颯爽と走っていますよ。全車両を入れてみました。     5月は1回も撮れませんでした。


   
   6月です。この時、富士山は見えていません。        7月です。良い具合に焼けてますね。夕暮れの流しです。


  
    700系です。暗闇の流しは難しかったです。


   
    オニユリの花が綺麗でした。                       ここから8月です。狐の顔にそっくりなフォックスフェイスの実です。


  
   雨の後で川の水が増水しています。通常に比べるとテトラポットは頭だけ出ている状態です。


  

   上りです。雲が焼けてますね。少し暗いのでシャッタースピードをあまり上げられません。


   
    吊るし雲が焼けていますよ〜。                     9月です。ヒガンバナの季節です。富士山はチョロ〜リ。


  
      ヒガンバナは毎年忘れずに咲くんですね。


   
   富士山は雲の中でお休みしていますょ〜。


   
   富士山は見えずで軽〜く、右から♪〜左に♪〜流してみました。    富士山は大分霞んでいます。


  
    ぼんやりと逆さが映りました。


  
縦構図です。


   
    柚皇帝ダリヤが咲いていました。富士山は僅かしか見えません。


  
    鉄橋下の波消しブロックの取り換え工事が始まります。2017年5月迄、この付近立ち入り禁止になります。


 トップページへ


 Dr.1-2007.4へ Dr.2-2007.7へ Dr.3-2008.1へ Dr.4-2008.6へ

  Dr.5-2009.3へ Dr.6-2011.5へ Dr.7-2011.9へ Dr.8-2012.5へ  

Dr.9-2013.9へ Dr.10-2014.3へ Dr.11-2016.1へ K

 Dr.13-2017.9へ Dr.14-2019.5へ Dr.15-2019.5へ Dr.16-2020.1へ

 Dr.17-2020.10へ Dr.18-2021.4へ Dr.19-2021.9へ Dr.20-2021.11へ

 Dr.21-2022.5へ Dr.22-2022.10へ Dr.23-2023.1へ Dr.24-2023.4へ

 Dr.25-2023.9へ Dr.26-2024.1へ